Today’s Wagashi : Nerikiri artistic cake of Japanese Persimmon and Chestnut.
今日の和菓子:柿と栗の練り切り
今年は、とても嬉しいことにオハイオの州都コロンバスの方からご縁を頂き、何度か出張教室をさせていただきました。
10月半ばの出張教室では、秋の味覚の代表、柿と栗を練り切りで作りました。
栗は、小豆あんに求肥を加えて練り切りあんを作りました。

柿は、ホールフーズマーケットの天然由来の食用色素を使って、みなさまのお好きな色にしてもらいました。

カラフルでかわいらしい柿がたくさんできました。
人の手というものは、大きさ、形、指の長さなどすべて違います。なので、手で成形をする「手型」の練り切りは、それぞれの個性があらわれてとてもユニークな練り切りが出来上がります。手作り和菓子の醍醐味ですね。
ホストをしてくださった方、ご参加くださった方、どうもありがとうございました。