2日間で7種類の和菓子をマスター! 和菓子の集中講座開催

メリーランドでねりきりや和菓子を教えられたいという方が、再び集中講座を受講しに来てくださいました。

集中講座

今回は、白あん・ねりきりあん、鹿の子大納言(甘納豆)、紫陽花の錦玉寒、そしてねりきりは4種類のデザインを作りました。

初日は、まず鹿の子大納言の仕込みからスタート。小豆大納言の豆の説明にはじまり、丁寧に渋切りをして、火を通し、蜜を作り、漬けるまでを実習しました。

鹿の子大納言

そして、小豆を煮ている間に、平行して白あんづくりです。お豆の選び方、下処理、渋切りを説明し、火にかけます。白こしあんは、すっきりした味の白あんにするために丁寧にこしていきます。アメリカでねりきりを作りたい場合は、白あんの購入が難しいので、白あんづくりからスタートです。

白あん

そして、砂糖を加えて練り上げて出来上がりです。出来上がりのホクホクした白あんの美味しいこと!!味見がとまらなくなります。この白あんに求肥を加えて、ねりきりあんにしていきました。

軽食をはさんで、午後からはねりきりです。

桃の節句のねりきり

一つ目は桃の節句のねりきり。
お雛様、お内裏様を2つずつ作っていただきました。

ねりきり桜

つづいて、初桜。こちらは4個作っていただきました。今回集中講座を受講されるのは2度目ということもあってか、包あん(あんこの玉をねりきりあんで包む作業)もとても上手にされていました。

2日目の朝は、鹿の子大納言の仕上げです。

蜜の糖度を上げて、再度蜜に漬けました。乾燥、3晩目の蜜漬けは、それぞれご自宅にお持ち帰りいただいてから、作業していただきました。

干しぜんざい 出雲大納言

出来上がりのイメージです。ご自宅にもどられてから、乾燥加減や保存方法についてのご質問をいただきました。集中講座は、ご不明点などがある場合はメールでフォローアップもさせていただいています。

つづいて、紫陽花の錦玉寒です。

紫陽花の錦玉寒

キラキラ和菓子は、寒天をカットした瞬間から「キレイ~」という声が上がり、何色にしようか、みなさん目をキラキラさせながら作られていました。

午後はねりきり第2弾。

これからの季節、5月にぴったりの2品です。

花菖蒲と野ばら。それぞれ4個ずつ作っていただきました。

2日間で7種類の和菓子が完成となりました。ねりきりは一つのデザインを4個作ることが出来るので、だんだんと思うような形に仕上げていくことが出来るようになりました。

和菓子の輪がメリーランドまで広がり、これからメリーランドやその周辺で、ねりきりや和菓子を作る方が増えていくと思うと、とても嬉しい限りです!!

メリーランド周辺のみなさま!ねりきり、和菓子作りを楽しんでくださいね♪

今回の集中講座のプログラムです。
———————————–
1日目:
———————————–
①大納言鹿の子(仕込み、蜜漬け)
②白あん・練りきり餡
③練り切り( 2種類のモチーフ×4個 合計8個作ります )
(1)雛祭り(お雛様2個、お内裏様2個)
(2)初桜

———————————–
2日目:
———————————–
(①大納言鹿の子続き、仕上げ)
④紫陽花の錦玉
⑤練り切り( 2種類のモチーフ×4個  合計8個作ります)
(1)バラ
(2)花菖蒲
———————————–

レギュラークラスを受講してくださっている方も、一部ご参加くださいました。
毎月開催しているレギュラー体験クラスとは違う完全少人数制なので、しっかりと作業をしていただくことが出来ました。ご参加くださいまして、ありがとうございました。

アメリカでねりきりや和菓子作りをはじめたい方、教室を開催されたい方、どうぞお知らせください!

レッスン / Workshop ・Lesson:アメリカの和菓子教室

アメリカで和菓子教室を開こう 独立開業サポート

アメリカでそろう和菓子の材料|アメリカで和菓子を作ろう