初夢を見るのはいつ?誰もが疑問に思うことかもしれません。
1月2日の夜に見るのが初夢、というのが一般的だそうです。
昔から日本人は、神仏のお告げが夢と考えてきました。
なので、初夢は1年の吉凶を占う上でとても大切。
いい夢をみようと、おまじないもあったのだそうですよ。

宝船の絵を枕の下に敷いて寝る、
枕を裏返す、
「獏食え」と3回唱える
とか。
面白いですね。

縁起の良い初夢は、
一富士、二鷹、三なすび。
富士山の練り切りを作りました。
いい初夢が見られますように。
Wagashi Studio
アメリカでオーダーメイドの和菓子作品の制作、オンライン和菓子教室やワークショップ、デモンストレーション、展示、レシピ提供などを行っています。著書「甘くてかわいい、食べられる宝石 琥珀糖のレシピ」 日本・台湾・香港にて上梓。
オンライン和菓子レッスンの詳細(日本語)はこちらから
優しい味に自然に口もとがほころぶ和菓子は、季節の移ろいも運んで来て、生活に豊かな色どりをそえてくれます。アメリカでそろう材料で、おうちで和菓子作りを楽しみましょう!
和菓子スタジオ お知らせニュースレター
季節の和菓子クラス、レシピ、イベントなどのお知らせを公式LINE、ニュースレターでお送りしています。
公式LINEはこちらから↓

ニュースレター(Eメール)はこちらからご登録ください↓
News Letter | W.kohakuto.com
よい1日をお過ごしください