How long does it take to get outer crystallize ?
琥珀糖は表面が十分に乾燥して、結晶化し、ベトベトしなくなったら出来上がりです。

そこで、気になる出来上がりまでの時間。

 

「乾燥・結晶化には、どれくらいかかりますか?」

というご質問をよくいただきます。

 

結晶化にかかる時間はその方法や季節、環境に大きく左右されますので、それぞれケースごとにご紹介します。

乾燥の方法は大きく分類すると下記のふたつに分けることができます。

 

①自然乾燥
②熱風乾燥(フードドライヤー/食品乾燥機)

 

それぞれの特徴です。

 

①自然乾燥

出来上がりまでの時間:
3日~
※梅雨、夏、密閉度の高い環境では10日程度かかることも

おすすめの環境:
・風通しがよい
・湿度が低い

出来上がりの特徴:
表面の結晶模様がくっきりきれいに出ます

早く結晶化を進めるコツ:
表面の水気をしっかりとふき取ってから結晶化させる(←とても大事です)
夏の場合は、クーラーや扇風機の近く、
冬の場合は、ヒーターの近くで結晶化させる。

・しっかり煮詰める
寒天とグラニュー糖を煮詰める時に、しっかり煮詰めていただくと結晶化も早いです。煮詰め時間が足りないと水分が多い状態なので、その分時間が長くなります。
煮詰め方についてはこちらをご覧ください。

・ジャムなどの入れすぎにご注意!
ジャムやジュース、シロップを利用すると、結晶化に時間がかかります。入れすぎには気を付けてください。

夏場は5日たってもベトベトしているのですが!と心配されるお声も聞きますが、もう少し辛抱してください。

埃が気になる!という方もいらっしゃると思います。そのような場合には、下記のようなカバーをお使いください。なんだか懐かしい昭和の感じがしますが、今の時代もあるようでほっとしました(^-^)

フードカバー

Amazonで、「フードカバー」「食卓カバー」「キッチンパラソル」という名前で販売されているようです。洗える仕様だったり、抗菌だったり、おしゃれな柄だったり、さすが今の時代は進化版が色々あるんですね。

フードカバー 洗える 食卓カバー ミスト 43 ホワイト
Next Step フードカバー 食卓カバー 洗える ポットカバー 使いやすい 折りたたみ式 コンパクト 簡単収納 保温 保冷 北欧 インテリア 雑貨 (小, 02.トライアングル)

フードカバー 洗える 食卓カバー ブーケ ミニ M トール
抗菌 キッチンパラソル 食卓カバー イエロー 直径 45cm

これ以外に、野菜を干して乾燥野菜を作るためのネットも使えそうですね。

さてさて琥珀糖づくりに話を戻して、、、

煮詰め時間が短かった、混ぜすぎてしまった、ジュースやシロップが多すぎた場合など、結晶化の時間が長くなると、それだけ結晶の膜が厚くなって「じゃりじゃり」感が増します。それが美味しい!好き!という方もいらっしゃいますが、そうでない場合は結晶化が待てない!早く仕上げたい時のアイディアをご覧ください。

 

②熱風乾燥(フードドライヤー/食品乾燥機)

温度を40℃程度に設定できる調理機器を使うと、早く仕上がります。

出来上がりまでの時間:
24時間程度

出来上がりの特徴:
表面がスムーズに仕上がり、自然乾燥で見られる結晶模様はあまり出ません

アイシングクッキーを乾燥させるもの、ローフードを作るための食品乾燥機、またはパンを発酵させるほいろも使うことが出来ます。

酸味のあるジュースなどを使った場合、高い温度で結晶させようとすると、寒天がゆるくなってきてしまいますので、気を付けてくださいね。

 

このような感じで、琥珀糖独特の外側の結晶の膜を作るには、少し時間がかかります。日々、結晶の花が咲いていくプロセスを観察するのも楽しいものです。贈り物にする場合などは、時間に余裕をもって作り始めると、より一層気持ちのこもった丁寧な贈り物になるように思います。

琥珀糖はシンプルな材料と工程でできるお菓子ですが、それだけに各ステップのポイントを抑えることで仕上がりの出来が違ってきます。「琥珀糖のレシピ」では各ステップを写真とともに細かくご説明していますので、どうぞご参照ください。

 

琥珀糖のレシピ・作り方コツ

 

糸寒天?粉寒天? 
どんな砂糖がいい?グラニュー糖?上白糖?三温糖?
どれくらい煮詰めたらよいの?
乾燥・結晶化にはどれくらいかかる??
結晶化が待てない!早く仕上げたい時のアイディア

 

 

琥珀糖のまとめページ

 

琥珀糖の作り方のコツやデザイン・モチーフ・フレーバー、楽しみ方などに関するエントリーをまとめました。どうぞご参照ください。

琥珀糖のレシピ・作り方・アイディアまとめページ

 

 

日本の伝統的な和菓子「こはくとう」を作ってみませんか?

 

 

 

琥珀糖の基本材料はこちら

 

琥珀糖のレシピに掲載されている作品はこちらの材料を使いました。

 

 

和菓子作りの道具・材料

 

富澤商店オンラインショップでは、琥珀糖づくりに必要な材料(寒天、グラニュー糖、水あめ、シロップ糖)が揃います。お昼12時までのオーダーで当日発送、最短翌日お届けだからとても便利です。

↓ ↓ ↓