![おはぎ](https://kohakuto.com/blog/wp-content/uploads/2021/09/DSC_9894_-1024x684.jpg)
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。
9月になりましたね。街中では、カボチャや菊、ハロウィンといった秋のものをちらほらと見かけるようになってきましたね。いも・栗・カボチャの好きな私は、この秋も満喫しなくては!と、少し前からそわそわしていました。
SNSなどで話題の「進化系おはぎ」ご存知ですか?まるでカップケーキのような華やかさが目をひくのです。そして見た目のみならず、基本はおもちとあんこ、そしてナッツやドライフルーツといった自然素材を使っていて、グルテンフリー、乳製品フリーなのも魅力的です。今月のオンラインレッスンでは、定番のおはぎに加え、お豆以外の素材を使ったバラエティあんを作り、この「進化系おはぎ」も作ってみたいと思っています。
写真は紫いも&スイートポテト、かぼちゃ&粒あん、豆腐あん&ナッツ、豆腐あん&ココナッツ&レモンピールのおはぎです。
![](https://kohakuto.com/blog/wp-content/uploads/2021/09/DSC_5146_-1024x684.jpg)
定番派の方はぜひ小豆あん・きなこ・黒ごまで、バラエティあんにご興味がある方はバラエティあんのおはぎを。「進化系おはぎ」は、あん絞りや、ナッツやドライフルーツを使って飾りつけもトライします(ご希望者のみ)。旬の素材を取り入れ、ナッツやドライフルーツをアクセントにした見た目も楽しいおはぎは、カップケーキ用の容器にいれるとプレゼントにも喜んでいただいています。
![カラフルおはぎ](https://kohakuto.com/blog/wp-content/uploads/2017/12/14309697_1398688466825467_1913651526_n.jpg)
2014年の展示会に出展したカラフルおはぎ
おもちは電子レンジを使うレシピ、4種類のバラエティあんのレシピも含まれます。また、おはぎ1個分からレシピを記載しますので、お好きなものをお好きな数作っていただけます。
【日時】所要時間:2時間程度。
2021年9月16日(木)11:30am(EDT東海岸時間)~ 9月17日(金)の夜中12:30am~(日本時間)
2021年9月18日(土)13:00pm(EDT東海岸時間)~ 9月19日(日)夜中2:00am~(日本時間)
※ご都合があわない場合はプライベートレッスン(個人・グループ)も可能ですので、お気軽にお知らせください。アメリカ以外にお住まいの方もご参加いただけます。
【ご準備いただきたいもの】
材料:もち米、あん(小豆あんなどお好みのもの、バラエティあんはレッスン時に作ります。)
道具:電子レンジ、ボウル、フードプロセッサー、ヘラ、さらし(ふきん)、サランラップ
※詳細は追ってご連絡させていただきます。
お申込みはこちらからhttps://wagashistudio.square.site/online-lessons
和菓子スタジオ お知らせニュースレター
季節の和菓子クラス、レシピ、イベントなどのお知らせを公式LINE、ニュースレターでお送りしています。公式LINEはこちらからご登録ください↓
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210621/03/topicos/fd/8b/p/o0232007214960546064.png?caw=800)
ニュースレター(メーリング)はこちらからご登録ください↓
News Letter | W.kohakuto.com
よい一日をお過ごしください。