Skip to content
wagashi studio

wagashi studio

和菓子・琥珀糖スタジオへようこそ!

wagashi studio

  • home
  • About
  • work
  • Ordermade
  • Recipe book
  • Blog/recipes
  • Contact

ステフェス淑子

琥珀糖のレシピ・作り方 乾燥・結晶化にはどれくらいかかる?
Kohakuto, tip こはくとう、ステフェス淑子、レシピ、作り方、和菓子、琥珀糖、食べられる宝石

[琥珀糖レシピ・作り方] 乾燥・結晶化にはどれくらいかかる??早く結晶化させるコツ!

12/30/2017

How long does it take to get outer crystallize ? 琥珀糖は表面…

続きを読む
topico
琥珀糖のレシピ・作り方 どれくらい煮詰める?
Kohakuto, tip こはくとう、ステフェス淑子、レシピ、作り方、和菓子、琥珀糖、食べられる宝石

[琥珀糖レシピ・作り方] どれくらい煮詰める?

12/30/2017

琥珀糖は身近な材料で、ご自宅で作っていただくことが出来ます。シンプルな工程だけに、それぞれのステップの押さえる…

続きを読む
topico
Kohakuto, tip こはくとう、ステフェス淑子、レシピ、作り方、和菓子、琥珀糖、食べられる宝石

[琥珀糖レシピ・作り方] どんな砂糖がいい?グラニュー糖?上白糖?三温糖?

12/30/2017

What kind of sugar is suitable for Kohaku Jelly –…

続きを読む
topico
寒天について
Kohakuto, tip こはくとう、ステフェス淑子、レシピ、作り方、和菓子、琥珀糖、食べられる宝石

[琥珀糖レシピ・作り方] 糸寒天?粉寒天? – おいしい琥珀糖を作るには

12/30/2017

What kind of AGAR AGAR is good for Kohaku Jelly –…

続きを読む
topico
  • 次のページ »

NEW


JCD

オンライン和菓子づくり集中講座

練り切り専門コース

オンライン和菓子クラス

My book

琥珀糖のレシピ
琥珀糖のレシピ

Hello

Toshiko Sugii Steffes 杉井ステフェス淑子
Nice to meet you!
I am Toshiko Steffes.

Newest

  • 美しい!タケノとおはぎ 秋のお彼岸に!定番おはぎ&進化系おはぎオンラインレッスン
  • English Nerikiri Workshop 9/9【英語】練り切り作りワークショップ「着せ綿」
  • 白こしあん作り!憧れの上生菓子やフルーツ大福をおうちで作る♪ 【オンラインレッスン】
  • 「はさみ菊」はじまります【オンライン練り切り専門コース】
  • 覚王山フルーツ大福の弁財天【人気の和菓子御三家レッスン】
  • 粒あん・桜もち道明寺クラス募集中
  • NY Japan Club Class starts! ニューヨーク日本クラブ 練り切りオンライン講座 募集スタート!
  • The 21st Ohanami Festival お花見祭りで春の練り切りのデモンストレーション
  • Intensive course starts!10種類の和菓子を作る集中講座スタートします!
  • Seioubo & Matcha Uirou 雛祭りを祝う桃のお菓子-西王母、簡単!抹茶ういろう

TOPICS

琥珀糖のエントリー

琥珀糖のまとめページ

琥珀糖をお届けしています

アメリカの和菓子教室

オンライン練り切りクラス

アメリカで揃う和菓子材料

オーダーメイド

和菓子レシピ

ARCHIVES

category

KOHAKUTO

琥珀糖に関する投稿

琥珀糖のまとめページ

WAGASHI MAKING

和菓子教室に関する投稿

オンライン練り切りクラス

アメリカでそろう和菓子の材料

ORDER MADE

オーダーメイドに関する投稿

琥珀糖をお届けしています

  • Home
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • e-mail
© 2022 wagashi studio | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress