今日から二十四節気は「霜降」。紅葉もピークを過ぎて、そろそろ初霜の便りが届きそうですね。街中はハロウィンムードでにぎやかですが、その前にもうひとつ大事な行事が!今週27日(金)は、十三夜のお月見です。よく知られた十五夜とはちがって、十三夜は稲刈りが終わる時期で、秋の収穫に感謝し、美しい月を楽しむという日本独特の風習です。この時期は栗や豆が収穫され、それらをお供えするので「栗名月」とか「豆名月」とも呼ばれているそうです。ぜひ十三夜のお月見もお楽しみくださいね。
今回は、月にちなんだ栗大福のレシピと、まんまるお月さまをイメージした「月あかり」まんじゅうのレッスンのご案内です。そろそろホリデーを意識する時期にさしかかってきますね、「月あかり」まんじゅうは、ホリデーにもおすすめです♪そして、その次は「こなし」で作る迎春菓子を予定をしています。
小鳥まんじゅうのレッスンはいよいよ今週。お申込みいただいた皆さま、ありがとうございます!「ひよ子饅頭」みたい~というコメントをちらほらいただきましたが、みな様スルドイです!ひよ子まんじゅうをイメージした(少し似ている?)おまんじゅうです。今回は予定が合わなかった皆さま、「金曜日午後13時半~、または土曜日17時~(東海岸時間)」でグループレッスンをご希望されている方がいらっしゃるので、もしご都合よい方いらっしゃいましたら、ぜひお知らせください。お日にちは相談してセットしたいと思っています。
ホリデーにも!月あかりまんじゅう
月にちなんだ和菓子はたくさんありますね。お月見団子にはじまり、最中(もともと満月という意味だそうです)に、とらやの残月、小布施堂の満月、仙台銘菓萩の月(大好きです)などなど。来月はそんな月をイメージした蒸しまんじゅうを作りたいと思います。生地にチーズを練り込んで蒸し上げるおまんじゅう、菓銘「月あかり」。お好みで削りチーズとピンクペッパーコーン(ベイローズ)でおめかしすると、ホリデーの集まりやパーティにもおすすめです。中あんはシンプルに白こしあんがおすすめです。
グループクラス日時:
①11月16日(木)東海岸(EST)13:00, 中部(CST)12:00, 西海岸(PST)10:00, ハワイ 7:00, イギリス 18:00, 日本 0:00~
②11月18日(土)東海岸(EST)14:00, 中部(CST)13:00, 西海岸(PST)11:00, ハワイ 8:00, イギリス 19:00, 日本 1:00~
※レッスンは、いつもみなさんと一緒に同時作業をします。ご視聴のみも可能です。時間は2時間を予定しておりますが、足並みをそろえつつ作りますので、時間に余裕をもってご参加いただけますと幸いです。
※ご都合があわない場合はプライベートレッスン(個人・グループ)も可能ですので、お気軽にお知らせください。アメリカ以外にお住まいの方にもご参加いただいています。リクエスト開催の依頼はこちらから。
※受講料に含まれるもの:レシピ・レッスン録画動画・メール・LINEでのフォローアップ
お月見だいふく(栗大福)
10月27日(金)は十三夜の栗名月。それにちなんで、栗あんを使った大福のレシピをご紹介します。栗あんの作り方はJAPANニュー ス倶楽部2022年1月号でご紹介していますので、こちらのレシピをご覧ください。「お月見だいふく」のレシピはJAPANニュース倶楽部10月号の10ページをご覧ください。
JAPANニュース倶楽部に「おうちで楽しむ季節の和菓子」レシピを掲載していただいています。お近くの日系マーケットやアジアンマーケットなどで見かけたら、ぜひお手に取ってご覧ください。
迎春菓子「千両」こなし製
練り切りのように見えますが、こちらは「こなし」という和菓子。京都発祥の上生菓子です。練り切りは餅をつなぎにしますが、こなしは小麦粉をつなぎとしています。色、食感も練り切りとは違います。今回は、白あんは事前にご準備いただいておいて、レッスン当日は一緒に「こなし餡」を作り「千両」を仕上げたいと思っています。千両はお正月飾りによく使われる植物で、赤い実は物事が「実を結ぶ」縁起物と言われています。写真の「千両」はお抹茶で緑色にしました(ピンクは、ラディッシュ由来のフードカラー)。(ご希望の方には白こしあんを事前に郵送いたします。または、白こしあんのレッスンがまだの方は、別途お声がけください。数名集まればグループレッスンも可能です。)
グループレッスンの日時は、決まり次第またご案内をさせてください。
WAGASHI STUDIO
アメリカでオーダーメイドの和菓子作品の制作、オンライン和菓子教室やワークショップ、デモンストレーション、展示、レシピ提供などを行っています。著書「甘くてかわいい、食べられる宝石 琥珀糖のレシピ」 日本・台湾・香港にて上梓。
優しい味に自然に口もとがほころぶ和菓子は、季節の移ろいも運んで来て、生活に豊かな色どりをそえてくれます。アメリカでそろう材料で和菓子を楽しんでみませんか?
アメリカで・海外で、和菓子づくりを楽しみたい方
基本的に海外でそろう材料を使って、和菓子をつくっています。
→1回完結の和菓子レッスンはこちら
→12ヵ月の和菓子を基本からじっくり作りたい方 コースはこちら
→練り切りを作ってみたい方 コースはこちら
アメリカで和菓子を取り寄せたい方
お茶の先生方・企業さま
→和菓子のオーダーメイドはこちら
アメリカで和菓子のイベント・企画などを開催したい方・企業さま
→実演・デモンストレーション、ワークショップ、レクチャーなど 詳細はこちら
和菓子スタジオ お知らせニュースレター
季節の和菓子づくりクラス・レシピ・イベントなどのお知らせをお送りしています。
公式LINEはこちらから↓
ニュースレター(Eメール)は
こちらから
よい1日をお過ごしください。