オンライン水まんじゅうレッスン詳細

水まんじゅうのレッスンにお申込みいただきまして、ありがとうございました。

当日ご用意いただきたい材料と道具について、こちらのページでご確認をお願いいたします。

水まんじゅう
水まんじゅう
葛の花

ご用意いただきたいもの


【材料】おちょこ6個分
葛粉:20g
片栗粉:10g
グラニュー糖:70g
水:220g
中あん:こしあん60g
(フルーツあんを作る場合は、白あんと、お好みのフルーツジャムを15~30gご用意ください。写真のピンクはイチゴジャム、黄色はパイナップルジャムを使いました。他に今まで作って美味しかったのは、ピーチジャム、アンズジャム、レモンゼスト(レモンの皮すりおろし)などです。抹茶あんを作る場合は、白あんと抹茶1g~をご用意ください。)
※フードカラー:色をはっきりと出したい時はフードカラーで色を濃くします。


「葛粉」はアマゾンなどで購入できます。EDENの「Kuzu Root Starch」は日本から輸入されている本葛です。また葛は英語では「Arrow Roots Starch」とも訳されます。アメリカ産や東南アジア産の「Arrow Roots Starch」は、厳密にいうと日本の本葛とは違いますが、和菓子に代用することが出来ます。日本でも「本葛」と書かれていない「葛」のほとんどは、キャッサバ・タピオカなどのでん粉が使われています。「Arrow Roots Starch」の食感や性質は「葛」にとても近いです。タピオカパウダーで作ることも出来ます。少しやわらかめの水まんじゅうが出来ます。


「片栗粉」
片栗粉がない場合は、potato starch で代用が出来ます。

【道具】
片手鍋、ヘラ、ボウル、耐熱皿、スプーン、水まんじゅうの容器6個(※)、測り、サランラップ、キッチンペーパー


※水まんじゅうの容器

水まんじゅうの容器は、湯飲みだと大きく、おちょこがちょうどいいのですが、数がない場合は、もちアイスクリームが入っている容器がちょうどいいです。見本写真のカラフルな水まんじゅうはMyMochiや、トレジョのもちアイスクリームの容器で作りました。容器の直径は5センチ程度です。日本の雪見大福の容器だと、ひとまわり大きなサイズの水まんじゅうが出来ます。


もちアイス
オンライン水まんじゅうレッスン詳細

当日の流れ

①フルーツあん作り(同時作業・視聴だけも可)
②水まんじゅう作り(同時作業・視聴だけも可)

1時間半程度を予定しております。当日のレッスンは録画をして、リンクを共有いたします。2週間程度ご視聴いただけます。ご質問などは、メールやLINEで承ります。

eden